報告会・セミナー・コンサルティング

きっと結果を変えてくれる

報告会

報告会は1年間の管理の中で1回/月~数か月の頻度で実施します。モニタリングやインスペクション、防除で得られた結果を基に、データや写真を使ってお客様に向けて報告会を開催します。また、今後のスケジュールや是正について協議・確認し、より良い管理をするための対策方法を模索します。

セミナー

多くの従業員の方々を対象に、意識啓蒙のためのセミナーを開催します。自社の活動状況の報告や最近の異物混入に関する話題提供、対象害虫・害獣の防除事例の紹介など、その時々のトピックスを交え、皆様に関心を抱いていただくようなセミナー作りをしています。
また、HACCP、AIB、FSSC22000、フードディフェンスといった基準や認証制度に関係した講習会も実施しています。

防虫勉強会

自社内にセミプロのような準専門家、つまりレベルの高い知識を有した方々をお持ちになりたい企業様、自主管理を主とする企業様向けの勉強会も実施しています。たとえば、“虫の同定”といった専門性の高い分野においても、実際に顕微鏡と検索表を使って丁寧に同定方法を伝授し、ある一定のレベルにまで達するように指導、アドバイスをしています。

コンサルティング

経験・知識・実績の3拍子揃ったプロフェッショナル。鋭く、そして確実に

コンサルティングの主な指導内容

  • その企業に合致した検査項目の作成
  • マニュアルの作成
  • 企業や従業員の異物混入対策に対する姿勢評価・改善
  • 現場指導、評価
  • 結果(モニタリングや異物混入歴、現場検証)に基づいたリスク分析
  • 社員指導、セミナー、セミプロ育成
  • 採点表を基にした点数評価(指数評価)

お問い合わせ

ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください